246blog

2nd Life from46

Asset Building

心地良い投資手法を模索する(2023年NISAの投資方針)

遅まきながら昨年の5月になってやっと始めたNISAも一年が経過して、実際にやってみた結果らしきものが表出してきて、「今の時代、これやらなきゃでしょ!」的な雰囲気を奥さんにも醸し出すことに成功してきているようなので、いよいよ家計費を投入してのNISA…

マイナンバーカードの申請からマイナポイントの獲得までの長期戦を制す

マイナンバーカードについては、昨年の11月よりカード交付申請し、複数回の「申請内容不備のお知らせ」を挟んで12月に申請受付が完了し、2月にカード交付の予約が出来るようになって、3月にカードの受取りが叶うといった、長期間に渡るやりとりの後、「マイ…

家庭におけるキャッシュフローを見える化して精神の安定を得る

夫婦のお互いが貯蓄マインドなるものが欠如していて、何か高額なものを購入したりといった浪費家でもないものの、年収の大部分がその年の日常生活の中に溶けていってしまう生活が依然として続いている筆者の家庭ではあるが、結婚が決まって同居が始まっただ…

ポイントサイトでお小遣いは稼げるか-20年間の活動を振り返る-

思えばポイントサイトと言われるサイトに初めて登録してから20年が過ぎた。換金記録の残る17年間を振り返り、ポイントサイトでお小遣いを稼ぐことは可能なのか検証すると共にポイントサイトとの最適な付き合い方を考察する。 ポイントサイトとは ポイントサ…

日常生活でdポイントを貯めるということ(d払いのすすめ )

dカードをメインカードとした生活において、dポイントの仕組みの恩恵に最も預かれるためには、どのような支払い方が有効なのかを検証する。ポイント制度というのはとかく分かりづらく、dポイントについても例外ではないが、庶民は四苦八苦しながら読み解いて…

電車に乗っているだけでポイントが貯まるJRE POINT(モバイルSuica利用)

普段使いの電子マネーといえば、筆者の場合は断トツで「モバイルSuica」になるのだが、Suicaで決済した際にポイントが貯まったりしないんだっけかな?と素朴な疑問が浮かんだことを契機にして、衝撃の事実を知ることになる。なんと電車に乗っているだけで無…

メインのクレジットカードを「JALカード」から「dカード」へ切り換える

メインで使用するクレジットカードについて、これまでの「JALカード」から「dカード GOLD」へ切り替えるにあたり、いくつかのポイントを書き留めておこうと思います。

NISA初年度の枠全てを使ってインデックス投資をスタートさせる!

NISA口座の開設が完了し、現時点で最良だと考えているインデックス投資を始めるにあたっての思考を書き留めておこうと思います。 インデックス投資の特徴と筆者が惹かれる理由 インデックスファンドを選ぶ上で筆者が重要視すること 投資信託にかかる3つのコ…

制度開始以来9年目にして、今更ながら一般NISA口座を開設する

NISAとは? 一般NISAの非課税投資枠の取扱い NISA口座の開設 留意点を確認

過去1年間分の電気料金を比較してドコモでんきに乗り換えることにした

ドコモでんきの提供開始と京葉ガス電気料金との比較の前提 各社の電気料金比較(直近2022年2月分) 各社の電気料金比較(過去1年間分) ドコモでんきの先行予約キャンペーンにエントリー